Search

東急3000系ラスト甲種輸送を高島貨物線で撮影

  • Share this:

東急3000系の3001F編成が、J-TREC横浜事業所での改造工事(相鉄直通対応)が完了して出場、逗子から八王子まで甲種輸送が行われました(26日以降に長津田まで更に輸送)。3000系の相鉄直通改造はこの編成をもって完了との事で、ある意味ラストランみたいな感じになりました。

今回はその3000系甲種輸送のうち、DE10-1666がけん引する前半部分の、貨物専用線の高島線を走行するシーンを見に、東高島駅ちかくの会社道踏切を訪問しています。甲種輸送以外に、EF65やEF210の単機、EH200牽引の石油輸送列車などを撮影しています。

●出川哲朗さんの実家がトレインビューな映像はこちら
https://youtu.be/gQLiPE70uwU


Tags:

About author
ホテルからのトレインビュー、好きな駅弁を開封したところ、あるいは鉄道に乗った記録や、撮影した記録を中心に、その他に里親になった猫2匹の動画をアップしています。(過去のもので、病院内での記録や、ワンちゃんの記録も混じっていますが、ご容赦を!) 鉄道はとにかく今のこの瞬間の記録と言う意味で撮影しているので、特に感動を目当てにやっているわけではなくて、10年とか20年とか、十年単位の時が経過した後に、なにか資料的な意義でも出たらいいなあ、程度の感じです。 https://train-hotel.net/
View all posts